東京大学のアルバート・アイラー—東大ジャズ講義録・キーワード編
東京大学のアルバート・アイラー―東大ジャズ講義録・キーワード編 | |
![]() |
菊地 成孔 大谷 能生 メディア総合研究所 2006-03 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
書店でみかけたので購入.
前作よりそれほど分厚くなってないような気がするが,微妙に値上がりしているような... :-p
と調べてみたら 50 ページほどこっちのほうが多いか.
講義の日付が,目次とか各章の表紙は 2005 年ですが,各項の部分は 2004 年になっているのはご愛嬌.:-p
« Minimum Vital / Envol Triangles/Les Saisons Marines | トップページ | Anima Mundi / Septentrion »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 東京大学のアルバート・アイラー—東大ジャズ講義録・キーワード編:
» 菊池成孔+大谷能生『東京大学のアルバートアイラー 東大ジャズ講義録キーワード編』 [kumac's Jazz]
前著『東京大学のアルバートアイラー 東大ジャズ講義録歴史編』に続く、続編である。かなり専門的な話に終始する濱瀬元彦氏のラング・メソッドの講義の部分は、読み進めるのに苦痛を感じたが、その他は終止和やかな、目から鱗状態の、新鮮な音楽の解釈に満ち満ちている。特に、... [続きを読む]
« Minimum Vital / Envol Triangles/Les Saisons Marines | トップページ | Anima Mundi / Septentrion »
コメント